2021.01.05
05
2021.01明けましておめでとうございます。
2021.01.01 撮影
本年も宜しくお願い致します。
仕事始めは4日からです。
今年は例年になく寒波続きですが、
我が家はコントロールパネルが示す通り快適です。
屋根裏エアコン(1台)24℃設定(居間に補助暖房エアコン1台)で
外気温-12℃
室内(全室・クローゼットの隅まで)23℃
床下(隅から隅まで)22℃
屋根裏(隅から隅まで)24℃
湿度43%(これが一番大事)
何の操作をしなくても外気温に関係なく(例え-30℃でも)
一冬この快適さ(真夏はこの逆)ということです。
何と素晴らしいんでしょう。
他に類を見ない(似て非なるもは有っても)この工法・システムを
もっともっと発信すべきである、本物を。
新年に当たり物申す!
以上
佐藤でした
・
本年も宜しくお願い致します。
仕事始めは4日からです。
今年は例年になく寒波続きですが、
我が家はコントロールパネルが示す通り快適です。
屋根裏エアコン(1台)24℃設定(居間に補助暖房エアコン1台)で
外気温-12℃
室内(全室・クローゼットの隅まで)23℃
床下(隅から隅まで)22℃
屋根裏(隅から隅まで)24℃
湿度43%(これが一番大事)
何の操作をしなくても外気温に関係なく(例え-30℃でも)
一冬この快適さ(真夏はこの逆)ということです。
何と素晴らしいんでしょう。
他に類を見ない(似て非なるもは有っても)この工法・システムを
もっともっと発信すべきである、本物を。
新年に当たり物申す!
以上
佐藤でした
・
2020.12.19
19
2020.12ウンニャロ!
左上:左猫「うん?何だ!」
右上:左猫「何か文句有るか?」
左下:右猫「何だコイツ?言掛り付けやがって!こうしてやる!!」
右下:左猫「アッ!必殺猫パンチで応戦?食らえ!」
と言ったとか言わなかったとか?
SATOU
2020.12.17
17
2020.12牧歌的風景
2020.12.16 安平町
アナログ風景よ永遠に・・・。
佐藤
アナログ風景よ永遠に・・・。
佐藤
2020.12.16
16
2020.12吾輩達は猫である Part.7
2020.12.15
UQ
2020.12.16
16
2020.12オブジェ?
2020.12.16 安平町の雑木林
何とも、それらしく見えない?
今にも動き出しそう(想像してごらん?)
ゾッ!
サトウ