TOP > お知らせ > 注文住宅・リフォーム「2025補助金」のご案内です

お知らせ

建築工房サトウからの
お知らせです

注文住宅・リフォーム「2025補助金」のご案内です

2025.04.02

住宅省エネ2025キャンペーン

住宅省エネ化を支援する国が行う補助事業です。

〈国交省・経済産業省・環境省の三省連携〉

詳しくはこちら


株式会社建築工房サトウは補助金申請をサポートいたします。

お気軽にお問い合わせください。


※補助金は100%お約束するものではありません。

予算上限(100%)に達し次第、交付申請の受付は終了となります。


◤子育てグリーン住宅支援事業◢

国土交通省

詳しくはこちら


▼注文住宅の新築▼

■補助対象世帯

GX志向型住宅 ⇒すべての世帯


長期優良住宅 ⇒子育て世帯または若者夫婦世帯のいずれか

ZEH水準住宅 ⇒子育て世帯または若者夫婦世帯のいずれか



子育て世代、若者夫婦世帯とは

子育て世帯

申請時点において、2006年4月2日以降に出生したお子様を有する世帯

※2025年3月末までに着工の場合は、2005年4月2日以降に出生


若者夫婦世帯

申請時点においてご夫婦であり、いずれかが1984年4月2日以降に出生

※2025年3月末までに着工の場合は、1983年4月2日以降に出生


■対象住宅・補助額

GX志向型住宅:160万円/戸 古家の除却を伴う場合の補助額の加算額:なし

長期優良住宅: 80万円/戸 古家の除却を伴う場合の補助額の加算額:20万円

ZEH水準住宅: 40万円/戸 古家の除却を伴う場合の補助額の加算額:20万円



▼リフォーム▼

■補助対象世帯:要件なし(一定世帯の場合に補助上限引上げ特例あり)

■対象工事

2つ以上のカテゴリー必須

①開口部の断熱改修

②躯体の断熱改修

③エコ住宅設備の設置


任意

④子育て対応改修

⑤防災性向上改修

⑥バリアフリー改修

⑦空気清浄機能・換気機能付きエアコンの設置

⑧リフォーム瑕疵保険等への加入


※工事内容に応じて補助額を設定


■補助上限

★Sタイプ:必須工事①~③すべて実施:    上限60万円/戸

★Aタイプ:必須工事①~③のうち2つを実施: 上限45万円/戸




◤先進的窓リノベ2025事業◢

環境省

詳しくはこちら


●補助対象

開口部の断熱改修(リフォーム)

●補助額/上限 200万円/一戸



◤給湯省エネ2025事業◢

経済産業省

詳しくはこちら


■補助対象

戸建、共同住宅等によらず、住宅に高効率給湯器を設置


■補助額/上限

【導入】

・ヒートポンプ給湯器(エコキュート) 6万円/台~13万円/台

・電気ヒートポンプ・ガス瞬間式併用型給湯機(ハイブリッド給湯機)8万円/台~15万円/台

・家庭用燃料電池(エネファーム)16万円/台~20万円/台


※戸建住宅:いずれか2台まで  ※共同住宅等:いずれか1台まで


【撤去】

・電気蓄熱暖房機の撤去 8万円/1台 ※2台まで

・電気温水器の撤去   4万円/1台 ※補助を受ける台数まで


お客様の想いをカタチにし全力でサポートします。

注文住宅の新築や、今ある住まいの気に入った部分を活かしたリノベーション、快適に過ごせるリフォームなど幅広く対応しております。まずはお気軽にご相談ください。

お知らせ 一覧へ戻る
ページトップへ