お客様にお伺いしたご要望と
工事開始から完成までの様子
江別市 I様邸
2014.03.01(土)
建方
【左】 2014.02.21 土台敷き
【右】 2014.02.21 〃
【左】 2014.02.22 床組み
【右】 2014.02.22 1階柱:仮建て
【左】 2014.02.24 クレーンで1階梁を吊り込み作業
【右】 2014.02.24 〃
【左】 2014.02.25 1階軸組み全景
【右】 2014.02.25 〃
【左】 2014.02.25 基礎断熱:基礎の外回りに押出発泡断熱板を打ち込んでいます。
【右】 2014.02.25 〃
【左】 2014.02.25 1階床組み:大断面の集成大引梁(床下地合板は厚28mmを使用するので根太は入れない-ネダレス合板という)
【右】 2014.02.25 床組み:専用の梁受け金物で緊結
【左】 2014.02.25 2階床組み:大断面の集成梁と床下地はネダレス合板厚28mmを使用
【右】 2014.02.25 2階床組み:〃
【左】 2014.02.25 柱:JAS規格の集成柱を使用(梁も全て同等)
【右】 2014.02.25 2階床面:下地合板(ネダレス合板)が雪で濡れないように養生する
【左】 2014.02.27 2階軸組み立上げ
【右】 2014.02.27 〃
【左】 2014.02.27 2階軸組み:写真右端に屋根野地に貼る押出発泡断熱板(水色)25mmが積み重ねてある。
【右】 2014.02.27 小屋組み
【左】 2014.02.27 外壁:構造用面材としてOSB9mm(壁倍率2.5)を貼り始める。
【右】 2014.02.27 〃
【左】 2014.02.14 構造用金物:所定の位置に定められた強度のホールダウン金物を設置する。
【右】 2014.02.27 〃
【左】 2014.02.27 小屋裏換気:換気専用部材(イーブスベンツ)を取り付ける。
【右】 2014.02.27 〃
【左】 2014.02.28 外壁気密:透湿防水シートで建物をラップする。
【右】 2014.02.28 〃
【左】 2014.02.28 1階内部(リビング):床下地材(根太レス合板厚28mm)が積まれている。
【右】 2014.02.28 〃
【左】 2014.03.01 外部:断熱サッシが取り付けられました。
【右】 2014.03.01 〃
【左】 2014.03.01 気密:サッシ廻りは防水気密テープ処理を施します。
【右】 2014.03.01 〃
【左】 2014.02.21 土台敷き
【右】 2014.02.21 〃
【左】 2014.02.22 床組み
【右】 2014.02.22 1階柱:仮建て
【左】 2014.02.24 クレーンで1階梁を吊り込み作業
【右】 2014.02.24 〃
【左】 2014.02.25 1階軸組み全景
【右】 2014.02.25 〃
【左】 2014.02.25 基礎断熱:基礎の外回りに押出発泡断熱板を打ち込んでいます。
【右】 2014.02.25 〃
【左】 2014.02.25 1階床組み:大断面の集成大引梁(床下地合板は厚28mmを使用するので根太は入れない-ネダレス合板という)
【右】 2014.02.25 床組み:専用の梁受け金物で緊結
【左】 2014.02.25 2階床組み:大断面の集成梁と床下地はネダレス合板厚28mmを使用
【右】 2014.02.25 2階床組み:〃
【左】 2014.02.25 柱:JAS規格の集成柱を使用(梁も全て同等)
【右】 2014.02.25 2階床面:下地合板(ネダレス合板)が雪で濡れないように養生する
【左】 2014.02.27 2階軸組み立上げ
【右】 2014.02.27 〃
【左】 2014.02.27 2階軸組み:写真右端に屋根野地に貼る押出発泡断熱板(水色)25mmが積み重ねてある。
【右】 2014.02.27 小屋組み
【左】 2014.02.27 外壁:構造用面材としてOSB9mm(壁倍率2.5)を貼り始める。
【右】 2014.02.27 〃
【左】 2014.02.14 構造用金物:所定の位置に定められた強度のホールダウン金物を設置する。
【右】 2014.02.27 〃
【左】 2014.02.27 小屋裏換気:換気専用部材(イーブスベンツ)を取り付ける。
【右】 2014.02.27 〃
【左】 2014.02.28 外壁気密:透湿防水シートで建物をラップする。
【右】 2014.02.28 〃
【左】 2014.02.28 1階内部(リビング):床下地材(根太レス合板厚28mm)が積まれている。
【右】 2014.02.28 〃
【左】 2014.03.01 外部:断熱サッシが取り付けられました。
【右】 2014.03.01 〃
【左】 2014.03.01 気密:サッシ廻りは防水気密テープ処理を施します。
【右】 2014.03.01 〃